投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2007-01-13 Sat
という本を某ラーメン屋で見かけたわけなんですが。ただの浪漫紀行じゃなくて時空。ただの時空じゃなくて超時空。格が違う。
で、ふとこれって喜多方の部分を漢字にしたら
何か漫画とかアニメとかのタイトルっぽくならね? と思って実際にやってみた
「超時空浪漫紀行・キタカタ」
のはいいんですが、実際やってみたら何故か「超時空浪漫紀行・キタキタ」にしか見えなくなりま
した。えぇ、我等がキタキタ踊り伝承者キタキタ親父です。
きっとあれだ。超時空を旅するキタキタ親父が何処からともなく現れてキタキタ踊りを伝授して
くれるんだよな。「待つのですぞーッ!」「私の踊りを見てくだされーッ!」
デフォルトパッシブスキルは多分不死身。
さて新年あけておめでとうございます。
テストとか課題とかバイトとかまぁいろいろ忙しいんじゃないかなと思う管理人です。
で、ちと貯まってた写真ネタを乗っけて見ましょう。
まずは既に去年が12月24日、クリスマスイブですが俺はとあるものに呼ばれてある場所に
行って参りました。えぇ、別に一日中家の中でゴロゴロしてたわけじゃありません。
言っておきますが毎度お馴染み秋葉じゃありません。
俺が行っていた場所はここですッ。

どう見ても(中山)競馬場です本当にありがとうございました。
唐突故に気まぐれで気まぐれ故に唐突、それが俺。
そしてもう一つ。
一部の人にとっては現実的貴重品。憧れのアイテム?
ズバリこれだッ!

提供:S殿
いやぁ、存在してるもんなんですね。
俺はてっきり都市伝説なのかと(以下略
そう言えば年賀状というか寒中見舞い結局描きました。
が、今回のは言い訳の仕様もなく完璧にねーさんの絵をトレスりました。
ひとまず私はごめんなさいと謝り反省しますがやっぱり粛清されそうです。
スポンサーサイト
△ PAGE UP